言葉で説明しにくいものを、説明したいのです。他人に伝えるために。でもやっぱり借りてきた言葉では説明できない。借りてきた言葉は、借りてきた考えなので、本当には人に伝わらないのです。
レイアウトの法則―アートとアフォーダンス
黒人リズム感の秘密
わお、同時に同様の本を読んでいた人がいることを知ってビックリ。あたしも読んでましたよ。前半ちょっと退屈ですけど、3章のエコロジカル・リアリズムあたりからおもしろくなります。
アフォーダンス-新しい認知の理論
ふらぐめんつ: 佐々木正人「アフォーダンス」
うちでこれを読んでいる時、のぞき込んで「何でこんなの読んでるの?」と訊いた、夫もすでに読んでいたのでした。
言葉家: アフォーダンス(affordance)
0 Comments:
Post |
View |