あなたの場合スギ花粉がアレルゲンの1つです、と大学病院で太鼓判を押されてから28年。毎年シーズン入りが早まっている気が。。。先月末から小爆発は何度かあったものの、本日の南風にて大爆発。
漁港にて、ツグミを追い回すイソヒヨドリのメスを見る。ツグミはなわばり意識が強くていつも1羽でぽつんといる。それを追い回すとは、イソヒヨドリもしっかりテリトリーを持つ種なんだろか。そういえばイソヒヨドリもいつも1羽。でもツグミの方が悲しげに見えるのはなぜ?
Yachoo! オンライン野鳥図鑑 - イソヒヨドリ (亜種 イソヒヨドリ)
西浜でカンムリカイツブリを見る。
液晶が割れたGR DIGITAL。これを機に一眼レフに移行しようと、家人がEOS KISS X2を購入したのですが、重くて気軽に外に連れ出す事ができません。携帯カメラにも飽きたし、ということで思い切って修理しました。家人が用事で都内に出かけるとき、ついでに銀座のサービスセンターに寄ってもらいました。
液晶の交換と他の異常の点検修理もしてくれて、代引きで自宅まで配送、すべて込みで上限13,440円。という条件で依頼。中2日で返送。実際にかかった料金は10,237円でした。自分の手に馴染むカメラが復活してうれしいです。