震災の日のメニュー16日

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

午前中、大分のわたしの実家から帰って来るよう指令が来た。特に父から「御上から勧告が出てからでは遅い、さっさと自分で判断して行動を起こせ」「次は東海地震が連動して起こる(科学的根拠なし、ただのカン)」と強く言われた。新潟で大地震があり、三陸沖の地震に誘発されたんだな、ってことは東海も?とは私も思ってたんだけど。。。夫は父の手前、私を守らねばというプレッシャーも感じていたにちがいない。

ところで、こういうときならおねだりできるかもと、父に無線機があったら送って、といってみると、中古のしかない、いざというとき故障すると面倒だから、そっちで新品を買えという返事。だよね。


ーーーーー


お昼;たらこスパゲティ
夜;ジャージャー丼

いつものco-op神奈川の宅配が届く。いろいろ欠品があるだろうなと予想していたが、意外とないのは牛乳のみ。ペットボトルの飲料水も来た。発注したのは地震前。備蓄用の飲料水の賞味期限が切れていたのでだったのだけど。水を受け取りながら、これ、うちはいらないから被災地に届けたいと思う。

関東地方は地震が多いので、どこのうちもけっこう備えてると思うけど、市販の飲料水に加えて、空きペットボトルに水道水を入れた物を1.5リットル*12本*2箱常備。数ヶ月で入れ替える。古い水はお風呂や洗濯に。水道水でも、口いっぱい入れて空気にふれさせなければ、沸かせば飲めると信じている。大事なのは空き容器だ。水は何でもいい。お風呂の水も入れ直すまで抜かないし。

阪神大震災のドキュメンタリーを見て、買って置いたポリタンクもある、が、大きいタンクは水を入れてみると重い。自分が持てるサイズの容器が大事。

ーーーーー

co-op神奈川のwebを見ると、震災の募金が始まっている。食品を注文するコードに募金が割り当てられ、1口100円と1000円のコードがある。今回は、対象が一般と、産直の生産農家とその関連に的を絞ったのが選べるようになっている。もちろん産直農家宛に募金した。早く野菜を作ってもらわないと困るもんね。

ーーーーー

facebookに知らない外国人から励ましのメッセージが入っていた。誰かのツイートで「闇の左手」「ゲド戦記」のアーシュラ・ル=グインさんからのメッセージを見る。
ル=グィンさんから日本の読者にあてたメッセージ To my Readers in Japan (cont) http://tl.gd/9a2aba

ーーーーー

夜、11日の本震ほどではないが、これは大きいという余震があった。今のは震度4ぐらいだね。と夫と話す。余震が多いから、もう震度が当てられるようになった。揺れが一段落してから、テレビで震源地が静岡とわかり、ぞっとする。浜岡原発〜〜〜!!!

その瞬間が緊張の頂点だった。もう原発はいやあ。

ちょっと弱気になって帰ろうか?と思う。しばらく考える。


ーーーーー

どこに寄付をしたら、どこにお金が行くのか | It's Real Intelligence! 7