昨年ヒヨドリの渡りを調べて、だいたいどんなものかわかった。今年は別の場所でと思っていたが、その地点を決めかねている間に渡りの季節になってしまった。今年はもういいかな。。。と思っていたところ、鳥見の師匠U山さんから10年続けなければ意味がないと言われて、結局また相模川河口のヒヨドリを観察することに。
朝窓を開けて、お?今日はヒヨドリの声が多い。ということで昨年と同じ場所でカウントすることにした。初日なのに一眼レフカメラのバッテリーを忘れてしまい目視のカウント。目視だと実際の数より少なめになってしまうけれどしかたない。。。ところが、もうこの日がシーズン最大数だった。たしかに昨年は9月末から観察を始めていた。遅かったかー。毎年西浜の海岸砂防林を通過する個体が多いのが10月下旬なのでまだいいだろうと気を抜いていた。アチャー。
2015/10/12(月)
6,773羽
24グループ
天気:晴
気温:16℃
湿度:93%
日の出:5:45
西へ 東へ
ーーーーーーーーーーーーーー
6:00 開始
6:15 100
6:30 200 3
6:45 400 50
7:00 100 400
1000
200
800
7:15 200
400 20
50
200
20
7:30 170 20
300
200 40
200
800
400
8:00 終了
ーーーーーーーーーーーーーー
合計 5940 833
グループ 16 8
ーーーーーーーーーーーーーー
ハヤブサがドバトを運んで、橋げたの下で食べた。今年は1羽しか見ない。体が小さい方のようだ。
ゴルフ場の池のヒドリガモ9。性別がはっきりしない。グリーンの草を食べていた。
朝家を出るときマンションの廊下で、イソヒヨドリがコガネムシを食べる現場を押さえた。やっぱりイソヒヨだった!