リングフォーメーションの意味

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

「日本の伝統音楽『楽器編』」はなぜリング状なのか?!を「Flash ActionScript入門ノート」の「リングフォーメーションの意味」に書いてみました。簡単にですけどね。

wagakki_ring.jpg
箏(こと)の楽器データ

「リングフォーメーションの意味」には書きませんでしたが、この和楽器サイトの1番のウリは何と言っても「楽器図鑑」なわけでして、この部分のプログラミングにはけっこう骨を折りました。ポキポキ。リングフォーメーションも大変でしたが、楽器図鑑の本当のキモは「比較」の機能です(ピンクの背景になる部分)。
楽器がもつさまざまな属性で別の楽器と横つなぎしていくわけで、これがなければ「楽器図鑑」は見せかけだけの単純なデータ集に過ぎないわけで、この複雑なリンケージをマウス操作だけで何の説明もナシにたどっていけるというのが素晴らしいかなと思うわけです。
そうそう、言い忘れてましたが、この仕様はぼくが決めたわけではないのですよ。ディレクターはスミイ酸さんです。