という鎌倉材木座海岸にサクラガイを拾いに行った方のレポートです。その中に出てくるコーヒーゼリーのようなクラゲは「アカクラゲ」。相当痛いです。腫れます。青い浮袋のような物体は「カツオノエボシ」。毎年5月ごろ湘南海岸に大量に漂着します。絶対触っちゃいけません。今日もいっぱい流れ着いてました。ゴールデンウィークに海に行く予定の方は気をつけてね。@nifty:デイリーポータルZ:サクラ貝をひろいにサクラ貝!
たくさんサクラ貝の落ちてる砂浜!
うぉぉぉ......ひ、ひろいたい。自分の目で見てみたい。
週末、わたしはひとり、電車に乗って出かけることにした。
このデイリーポータルZにときどき出てる「サンノゼ便り」もおもしろいです。
写真のサクラガイは正確には「カバザクラ」です。去年大量発生したのか、茅ケ崎でもいっぱい打ち上げられています。
ririri
貝を拾いに行くときは、帽子があるといいです。海岸はいつも風が吹いています。髪が長いと顔にバチバチあたって、貝をさがすどころじゃありません。照り返しが強いのでサングラスもあるといいです。
拾った貝を入れるのは、ビニール袋なんかじゃなくて、目の細かいネットがいいです。砂が落ちてくれるので。おミカンが入ってたヤツとか。。。私が愛用しているのは、オクラのネットです。