4 13, 2016

ハエカビ

カビに寄生されたヒメフンバエ
IMG_7738.jpg IMG_7740.jpg

正常な状態のヒメフンバエ
IMG_7754.jpg IMG_7760.jpg

虫の師匠から教えていただいた菌糸に侵されたヒメフンバエ(写真は1匹だけどその草の株に数十匹)。目の前が堆肥置き場で、ハエ類、アブ類がブンブン飛んでいました。

普通に生きているヒメフンバエは草の上に留まるとき、葉や茎の上にそっと足を置き、翅を閉じています。

カビに寄生されたヒメフンバエは草をぎゅっと抱くようにし、翅を広げています。カビに侵されてそのような形に動いてしまったのか?カビによってそのように行動させられたのか?

地上で最強の生き物は昆虫だと思っていましたが、それも菌には勝てない。菌類すごい。

ーーーーー

昨日聞いたpodcast
【Podcast】「菌類たちの知られざる世界」菌類研究者の白水貴さん4月12日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」平日22時〜) | TBSラジオ AM954 + FM90.5~聞けば、見えてくる~
から印象に残った話。アリに寄生し行動をコントロールする菌。寄生されたアリはゾンビのようになってフラフラと草の茎に登り死ぬ。その草には同様のアリが多く居て、アリの墓場と言われる。その場所の湿度・気温などは一定で菌の繁殖に適している。研究によると、特定の菌とアリの組み合わせがある。というような話など。
元ネタはこれですね
ブラジルで発見!アリに寄生しゾンビ化させる恐怖の寄生菌。 - NAVER まとめ

ナショジオに掲載された記事によると、ゾンビ蟻菌のせいで蟻が絶滅してしまうのか?というとそんなことはなくてゾンビ蟻菌を抑制する菌も存在するそうです。ヨカッタヨカッタ。

くわしくは
PLOS ONE: Hidden Diversity Behind the Zombie-Ant Fungus Ophiocordyceps unilateralis: Four New Species Described from Carpenter Ants in Minas Gerais, Brazil

0 Comments: Post | View |
ツイート