書評: 2010年7月アーカイブ

Progression 4入門ノート 書評05

|

SINYさんのブログ「思い立ったら記す。改」で本を紹介してもらいました。
Flash、AS3、Progression、HTML5、CSS3、jQuery、写真、美術などを記事にしているブログです。ありがとうございました!


SINYさん

Flashやるなら、コレは持っておきたい『詳細!Progression 4 Flashフレームワーク入門ノート』

大重さんのその他の著書もそうですが、 まず感じるのが、理屈抜きに読みやすいし理解しやすい。 参考書は、内容やボリューム、サンプルなど購入するにあたって気にする事が色々とありますが、 何よりもやっぱり、「読みやすい、理解しやすい」が一番大事。


そんなワケで今は、Progression3までは独学で奮闘してきましたが、
Progression4からは大重さんのこの本を、
パソコンのキーボードの下に挟み込みながら、お勉強してます。

...webから抜粋...

SINY.jpg

Progression 4入門ノート 書評04

|

福岡市でWeb制作をされているおおくぼさんのブログで本の紹介をしてもらいました。おおくぼさんにはTwitterでブログで紹介してくれる人を募った際に応募して下さったので、献本させてもらいました。Directorの本からぼくの本を読んでもらえているそうで、ありがとうございます。


イナヅマtvログ おおくぼさん

詳細!Progression 4 Flashフレームワーク入門ノート

使ったことのあるProgressionのコマンド(4章, 6章)の説明は特に興味深く読みました。 知ってたつもりでいただけだったんだと思い知らされ、表面的なところで使ってたんだなぁーと気が付きました。 そんないいかげんな使い方でもどうにかなっちゃうのがProgressionの懐の深さなんだと、変に感心してしまいました。

あの時、この本があったら悩まずにすんだのに...

本書が「楽しいこと」だけやるために、Progressionが持っている力を最大限に引き出すために、多くの手助けをしてくれるではないかと思うと、ワクワクしてきます。

...webから抜粋...

inazumatv.jpg

Progression 4入門ノート 書評03

|

大阪の元気のいいWeb制作会社である宇都宮ウエブ制作所の宇都宮正宗さんに献本させて頂きました。宇都宮さんのブログにもあるようにProgressionを積極的に利用しているようですね。Progressionを使いはじめたのは、ここ半年ぐらいのことだと思いますが、あっと言う間に実力付けてますね。さすがです。


宇都宮ウエブ制作所 宇都宮正宗さん

Progression 4 Flashフレームワーク入門ノート発売!

この本はProgression4の機能紹介だけにとどまらず、実際に使う側の立場としてどう学習していけば本当にFlashサイトが作れるのかを突き詰めた「かなり実践的で使える参考書」だと感じました。

僕の周りでも「Progression4の機能や出来ることについてはわかったし、今までも本やネットで基本的な作り方も学べたけど具体的に自分のFlashサイトでどう適用して良いのかわからない」といった声を多く聞きました。「詳細!Progression 4 Flashフレームワーク入門ノート」は機能紹介から一歩踏み込んだ、まさに使えるようになるための入門ノートとして最適ではないでしょうか。

...webから抜粋...

utsunomiyaweb.jpg

Progression 4入門ノート 書評02

|

東京にお住まいのwordsさんに本を紹介してもらいました。wordsさんにはTwitterでブログで紹介してくれる人を募った際に応募して下さったので、献本させてもらいました。ありがとうございました。


wordsさん

『詳細!Progression 4 Flashフレームワーク入門ノート』おすすめです!

特に、Chapter3のシーンの移動とシーンイベントについての解説では、indexシーンへの遷移の説明から始まり、子シーン、孫シーン、兄弟シーンへの遷移へと順序良くステップを踏んで説明されていて、とてもわかりやすかったです。


図や、スクリーンショットもふんだんに使って説明がされているため、その部分もわかりやすく感じられた要因だと思います。

...webから抜粋...

words-blog.jpg

Progression 4入門ノート 書評01

|

ActionScriptユーザーには超有名なflabakaさんのブログで本書を紹介してもらいました。flabakaさんは先日発売になった「ActionScript3.0ライブラリ入門」の執筆陣の一人でもありますね。さて誰がflabakaさんでしょう? (笑)

Progression4入門ノートでflabakaさん作の拡張機能『CompAssist』を紹介したので(p.35)、そのお礼に献本させてもらいました。ありがとうございました。


flabakaさん

『詳細!Progression 4 Flashフレームワーク入門ノート』が発売されます!

コンポーネントスタイルで、Progressionの大枠を理解し、タイムラインスタイルで、Progressionの記法などを理解。そしてクラススタイルで、Progressionにどっぷり浸る。

そんなステップアップが出来る、内容になっています。

既にヘビーユーザーの方でも、外部ファイルの読み込み(CGIから変数データを受け取る)とか、サウンドデータの扱いなどが詳しく書かれているので、必読の一冊になるのではないでしょうか?

...webから抜粋...

flabaka.jpg

このアーカイブについて

このページには、2010年7月以降に書かれたブログ記事のうち書評カテゴリに属しているものが含まれています。

次のアーカイブは書評: 2010年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。