(section01-02 変数と定数から抜粋)
定数はconstで宣言します。定数名も変数名と同様に英数半角と記号を使った名前にします。一般的には定数名には大文字だけを使い、単語は_で区切るという表記規則が使われています。変数の場合と同様にconstで定数を宣言する際に同時にデータ型を指定できます。データ型を指定することでコンパイル時に型チェックが行われエラーを検出できます。
次の例ではPRRとVERSIONの2つの定数を宣言しています。Numberは数値を示すデータ型です。
[:script:]定数の宣言
[:script:]定数の値を後から変更するとエラーになる
[:script:]定数の値は宣言と同時に指定しなければならない
定数はconstで宣言します。定数名も変数名と同様に英数半角と記号を使った名前にします。一般的には定数名には大文字だけを使い、単語は_で区切るという表記規則が使われています。変数の場合と同様にconstで定数を宣言する際に同時にデータ型を指定できます。データ型を指定することでコンパイル時に型チェックが行われエラーを検出できます。
次の例ではPRRとVERSIONの2つの定数を宣言しています。Numberは数値を示すデータ型です。
[:script:]定数の宣言
const PER:Number = 0.3; const VERSION:String = "y10.02.a5";定数の値は変数と違って宣言と同時に1度しか設定できず、定数の値を後から代入しようとするとエラーになります。次の例は定数の値を後から変更しようとした場合です。このような操作はエラーになります。
[:script:]定数の値を後から変更するとエラーになる
const PER:Number = 0.3; PER = 0.5;// ここでエラーになる。
[:script:]定数の値は宣言と同時に指定しなければならない
const VERSION:String; VERSION = "y10.02.a5";// ここでエラーになる。