Section14-01 外部イメージファイルを読み込んでフェードインで表示するスクリプト(p.406)のサンプルはLoaderクラスを継承した作りになっているために難しいかもしれません。そこでフレームアクションで実行できるシンプルな例を紹介しておきます。
このスクリプトのポイントは、画像ファイルの読み込み完了イベントEvent.COMPLETEのリスナーをLoaderのインスタンスのcontentLoaderInfoプロパティにaddEventListener()する部分です。(6行目)
[:script:]読み込み完了後にフェードインで表示する

→swfを試す
→ファイル一式をダウンロードする。
このスクリプトのポイントは、画像ファイルの読み込み完了イベントEvent.COMPLETEのリスナーをLoaderのインスタンスのcontentLoaderInfoプロパティにaddEventListener()する部分です。(6行目)
[:script:]読み込み完了後にフェードインで表示する
//読み込む画像ファイルを指定する
var url:String = "image/IMG_8171.jpg";
var urlReq:URLRequest = new URLRequest(url);
//ローダーを作る
var photoLoader:Loader=new Loader();
photoLoader.contentLoaderInfo.addEventListener(Event.COMPLETE, onLoaded);
//画像を読み込む
photoLoader.load(urlReq);
//画像を表示する
photoLoader.x = 100;
photoLoader.y = 50;
addChild(photoLoader);
//ドロップシャドウを付ける
var dsf:DropShadowFilter=new DropShadowFilter();
dsf.alpha = 0.8;
photoLoader.filters = [dsf];
import fl.transitions.Tween;
import fl.transitions.easing.*;
var tw:Tween;
//フェードインで表示する
function onLoaded(eventObj:Event):void {
tw = new Tween(photoLoader,"alpha",Regular.easeInOut,0,1,1,true);
}
→swfを試す
→ファイル一式をダウンロードする。




![ActionScript 3.0辞典 [FlashPlayer10/9対応]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51ry2e8HtIL._SL75_.jpg)



